トップページ > 中国語レッスンコーナー > 中国語の補語について

中国語の補語について

補語は述語の中で述語の結果、程度、方向、可能、状態、数量、目的などを説明する部分です。補語は述語を補足説明するものです。

以下では中国語によく見られる補語の形式と使用方法を説明します。

  1. 結果補語

    結果補語は動作が発生し、変化した後の結果を表します。(一般的な結果補語は動詞あるいは形容詞で、変化した後の結果を表すので、文末の最後に“了”がつくことが多いです。)

    • 聞く:听(动作)   聞き取れる:听见(结果) “见”が結果補語
    • 見る:看(动作)   見える:看见(结果)    “见”が結果補語
    • 聞く:听(动作)   聞いてわかる:听懂(结果) “懂”が結果補語
    1. 老师讲的语法你听懂了吗?(先生が説明した文法は理解できましたか)
    2. 她听不懂汉语。(彼女は中国語がわからないです。)
    3. 我吃饱了,谢谢。(私は腹いっぱいに食べました。ごちそうさまでした。)
    4. 你说的话我都考虑清楚了。(君が言ったことを、私はよく考えました。)

    分析:上の例文の中で、“懂”“饱”“清楚”は、中国語では結果補語と言います。他にも、“洗干净”“修理好”“记住”“想明白”にある“干净”“好”“住”“明白”等があります。

    練習

    下記の結果補語で適当なところを埋めてください。

    ( 到 )

    1. 书店里没有(A)这本书,所以我没买(B)。 (本屋にはこの本がないので、私は買えませんでした。)
    2. 今天有雾,所以早上在山上我们没看(A)日出(B)。 (今日は霧が出ていたので、朝方、私たちは山から日の出を見れませんでした。)

    答:1.B  2.A

  2. 可能補語

    中国語では、下記二つの可能補語をよく使います。動作或は変化は可能かどうかを表す。肯定な場合は[できる]、否定な場合は[できない]を表します。

    1. “得”(deと読みます)

      動詞+結果補語のあるものに[得]を入れると可能補語の用法があります。[可能]を表すニュアンスが含まれます。可能補語を否定形にする場合は[不]も使います。例えば、

      1. 今天的作业你写得完吗? (今日の宿題をあなたはやり終われますか。)
      2. 老师的说明你能听得懂吗? (先生の説明が聞いてわかりますか)
      3. 一个星期以内,我做不完这项工作。(一週間の内に、私はこの仕事をやり終わえられません。)

      下記、中国語学習のなかで、よく見れらた[得]に関する言葉を見ましょう。

      • 看得懂  見て分かる
      • 听得懂  聞いて分かれる
      • 做得完  やり終えられる
      • 记得住  覚えられる
      • 睡得着  眠れる
    2. “了”(liao3と読みます)

      "~しきる"と言う可能補語を表す[了]、この否定形は[得]の場合と同じです。例えば

      1. 这些水果,我吃得了。 (これらの果物を食べ切れますよ。)
      2. 我和她已经分手一年了,可是我还忘不了她。 (彼女と別れてもう1年になりますが、私はまた彼女のことを忘れません。)
      3. 明天我有事去不了。 (明日用事がありますので、行けません。)
      4. 要是明天八点我来不了,你们就别等我了。 (もし八時に私が来られなかったら、もう私を待たないでください。)
      5. 我可真受不了他。 (私は彼のことをまったくやりきれない)

      覚えましょう!

      • 吃得了  食べられる
      • 忘得了  忘れられる
      • 来得了  来られる
      • 去得了  行ける

    練習

    適当な単語を選んで、下記の文を完成させましょう。

    (A赢得了 B忘不了 C吃得了 D上不了)

    1. 这件事我总是( )
    2. 小张生病了,( )课了
    3. 这场比赛,我们一定( )他们。
    4. 他一顿饭( )三碗饭。

    答:B D A C

  3. 方向補語

    方向補語は方向を示す語句を付加することにより動作行為の方向を示す補語です。

    よく使われるのは、[来][去][上][下][下来][上去][进去][出来][回去]などです。

    例文

    1. 老师一走件教师,孩子们就安静下来了。

      (先生が教室に入ると、子供達はすぐに静かになります)

    2. 父亲刚说完,我就紧张起来了。

      (父親が話終わると、私はすぐに緊張しました)

    3. 你先别生气,咱们坐下来好好谈谈吧。

      (怒らないで、私たちは座って、よく話ましょう。)

    4. 从房间里走出一个漂亮的女人

      (部屋の中から、綺麗な女の人が出てきた。)

    5. 这张纸太旧了,字都看不出来了。

      (この紙は古すぎて、文字が読めませんでした。)

  4. 数量補語

    数量補語は一般的に動詞の後、目的語の前に置いてます。日本人の学生達はよく使い方を間違えます。

    例えば、以下のような間違いがよく見られます。

    1. 誤:我给妈妈打了电话三次。

      正:我给妈妈打了三次电话。

      (“打电话”の言葉は動詞は“打”です、目的語は“电话”。数量詞は動詞と目的語のなかに入れって正しいです。)

    2. 誤:我睡觉了八个小时。

      正:我睡了八个小时觉。

      (“睡觉”は中国語では離合詞といいます。離合詞に数量補語を追加する場合には、離合詞の語句の中に入れます。“散步”“游泳”等でも同様です。)。

    例文:

    1. 今天夏天,我只游一次泳。

      (今年の夏は私は一回だけ泳ぎました。)

    2. 每天晚饭以后,我和妈妈出去散一个小时步。

      (毎日ご飯の後で、私とお母さんは一時間散歩します。)

    3. 我已经和他道过两次歉了,可是还是不原谅我。

      (彼にもう二回謝りましたが、また許してもらえません。)

  中国語レッスンコーナー